top of page

第36回 ねりとも100ワールドカフェ

台風接近、大雨にもかかわらずたくさんの方にお越しいただきました。

そして。。。2017年今年もやりました!~練馬deハロウィン&多世代交流会!! ことしは会場を”ねりとも城”と勝手に設定し(笑)スタッフは魔女、女王などコスプレをして参加者の皆様をお迎え。

また、参加者の皆様にも一緒に楽しんでいただこうとドレスコードを設定

○オレンジカラーのものを身につける

○がっつりコスプレOK!

○もちろん普段着での参加もOK!

遊びに来てくれた方々、オレンジカラーのもの、被り物など持参していただき、こちらで準備しておいた”ハロウィンデコシール”も顔や手などにはったりしてハロウィン気分をおもてなし~!(^^)! ◆ファシリテーター T氏

◆アイスブレイク 4つの窓自己紹介

◆テーマ「発見」

去年好評だったフィールドワークでの”おばけ探し”とワールドカフェの組み合わせ。 ハロウィン=おばけってことで”おばけ探し”ですが、人の見方で「これ、おばけににみえない?」というものを見つけては写真を撮って行くグループワーク。

あいにくの雨でしたが、ココネリ会場のビル全体を各グループで回っておばけを探しに行ってもらいました~~! 各グループでおばけ探しの発表の後は”見方・視点が変わったときは?”ってことで各グループで話してもらいました。

◆参加者の声

「自分では考えつかない新しい視点を聞けた」

「多世代でもコミュニケーションができる」

「互いに受け入れゆとりをもつこと」

「楽しい」「純粋にたのしめました」

「毎回ねりともに参加する。新しい出会いや発見がある」

「居心地がいい」

「台風なのに大勢参加!!」などなど

◆mai2のひとりごと

参加者の大学生から「卒論のテーマを多世代交流にしてるのでお話を聴きたい」ということでインタビューを受けました。その話の中でメリットはたくさんあるが、デメリットのひとつである”主催者側の”持続性””があげられました。

そ~だ、確かに。。なんで私たちはつづけられてるのか?と

イベントを考える際に思う事。

集客、日時、内容、その他諸々。。。

主催者側の独りよがりだけじゃ、内輪だけの楽しみになって参加者が置き去り。。

参加者目線で考えすぎて、あわせすぎるとある意味つまらないイベントに。。

参加者が楽しめ、そしてスタッフも楽しんでやれること。

そして他で流行ってないものを常に考えてやってみること!

新しい事、挑戦、やれる場がある。それに共感し皆がサポートしてくれる。

この精神がねりともスタッフにはあるな~と。。。だから続けられる!!

コスプレやりたかった女王mai2のひと言から始まったハロウィン企画! だったら内容についても面白い企画がいいよね!ってことでファシリテーターT氏が考案。 そこに飾りつけなどの細かいフォローは魔女スタッフが!

またこうやって、常に”進化”をもとめてねりとも100は続けていきたい~~('◇')ゞ

ねりとも城へようこそ!多世代交流×ハロウィン~~今年も大盛況でした♪

ねりとも100スタッフ(今回は3名のみ。他のスタッフは海外、別のイベントでがんばってます)

ファシリテーターT氏もオレンジタイで!

発見!!

光で遊ぶ!?多世代交流中~~~!(^^)!

バックの会場レイアウト図におばけが。。!

天井がおばけに!!!

また来年もお待ちしております~~~♪


最新のお知らせ
bottom of page